- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大小暦
- 資料番号
- 11200223
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸後期 寛政9年 1797 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.8cm x 8.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
神馬(鹿嶋大明神・太神宮・八幡宮)
江戸東京博物館
猿
永江維章/撮影
江戸東京博物館
佐渡阿仏坊妙宣寺
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 割れた陶器 接ぎ方を知りたい
江戸東京博物館
竹製ヘルメット
江戸東京博物館
“防空知識”掛図その17「焼夷弾の種類及其の性能」
江戸東京博物館
九月九日日光御滞在の皇后陛下は西那須野松方老侯の別邸へ行啓の折り炭焼小屋に成せられ親しく実況を御覧になった(No 12)
江戸東京博物館
たばこ 記念パッケージ ピース
日本専売公社
江戸東京博物館
明治座 昭和62年8月公演パンフレット 吉例第20回 杉良太郎 8月特別公演 無法松の一生 杉良太郎’87/夏ビッグ・オンステージ 森の石松
株式会社明治座/編
江戸東京博物館
長崎御奉行歴代
江戸東京博物館
火屋 ランプ部分
SAWADA&CO
江戸東京博物館
帝國美術院第十三回美術展覽會圖録 第三部 彫塑
文部省/編
江戸東京博物館
しち物ニ相渡シ申畑手形之事(市原郡草苅村文書)
中野間村 地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館
奥山 京人形 定価三円 芳雪作
江戸東京博物館
鉋
江戸東京博物館
写し絵道具写真 風呂の写真
江戸東京博物館