
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一石橋夕景
- 資料番号
- 11200027
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊二良/版
- 年代
- 明治前期 明治10年代 1877~1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5cm x 36cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-488.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

九親服属諺解
大塚孝威/著
江戸東京博物館

東大寺 大仏殿・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

七月一日蓄音器祭 石井舞踊研究所 石井漠全快出演 新作舞踊発表
江戸東京博物館

一札之事(室町壱丁目往還にて行倒れの男相果の処死骸取置の件につき)
室町一丁目月行事 源治郎/他2名作成
江戸東京博物館

カメラ
キングカメラ/製作
江戸東京博物館

編物指南
女子技芸実践学校編物科主任 三木とみ子/著
江戸東京博物館

袋帯
江戸東京博物館

御勝手御改革ニ付追加被仰出書
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 新内 明がらす(庭前の泡雪)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

伝単「由某西人寄與中華民衆的良言」
[日本]/作成
江戸東京博物館

藤井甚太郎様宛手紙
武藤長藏/作成
江戸東京博物館

村差出明細帳
(蒲生郡樋曽村)右村役人
江戸東京博物館

玩具 ままごと 皿 トマト(ブリキ製)
江戸東京博物館

地代店賃・家賃・蔵敷・湯株・床株・其外 未年上高書抜帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 鯉
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十九年十二月号
江戸東京博物館