
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草田甫太郎稲荷
- 資料番号
- 11200026
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊治良/版
- 年代
- 明治前期 明治10年代 1877~1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5cm x 36.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-487.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

祝 国連加盟記念興行 二月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

さうかな、あんまり(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

(米西開戦につき中立詔勅に関する訓令内訓の段通牒)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ
小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
千拝連/贈り主
江戸東京博物館

桃われ新ばし関口文子
江戸東京博物館

民俗調査写真 山岳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵頒布 第八十景 日暮里・諏訪神社の見晴し
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

修身録
松平定信/筆
江戸東京博物館

ミニチュア人形[獅子舞]
江戸東京博物館

小樽築港作業
東京図按印刷社
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

明治四十五年家庭日記
江戸東京博物館

銀婚大典 新皇居二重橋御出門之図
楊州周延/画
江戸東京博物館

旅順大連風景
永江維章/撮影
江戸東京博物館

左翼劇場公演「生きた新聞」「勝利の記録」 大阪朝日会館/会場
左翼劇場
江戸東京博物館