 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草三社御祭礼
- 資料番号
- 09200188
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 安政6年3月17日 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23cm x 33.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    若火事之節姫君様御披之時分御供建ケ所絵図
江戸東京博物館
 
		    室内電話機
江戸東京博物館
 
		    時代物[4][若い女を見る夫婦]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    次郎長日向 挿絵
小島政二郎 長谷川春子/画
江戸東京博物館
 
		    和装雨コート
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [女かっぱ ひざ立ちの態]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    寺院前の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 チラシ 二十三億の軍事費警察費で失業者を救へ!
日本共産党関西地方委員会
江戸東京博物館
 
		    御上覧相撲勝負附
若栃多那賀/記
江戸東京博物館
 
		    めんこ からかさお化
江戸東京博物館
 
		    御家人金田家文書 伊丹簡之丞明細短冊
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和61年12月公演パンフレット 池内淳子 12月特別公演 舞扇~わが娘よ この広い空のどこかに~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
 
		    御用向書留帳
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    瓦
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    ミニチュア玩具 雀踊
江戸東京博物館