- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 流行御利生けん
- 資料番号
- 09200187
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 縁起物
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年 1849 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.4cm x 26cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-306.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
商品包装紙 浅草仲見世亀屋 手焼せんべい・人形焼
江戸東京博物館
東京劇場 昭和11年10月興行筋書 新派大合同十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
敷石住居跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
[タマブチポケット練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館
[二人の飛行士 記録写真]
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 明治百年の公案「文明とは、そも、何ぞ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
甲陽軍鑑
小幡景憲/編
江戸東京博物館
蜷川相模守屋敷絵図
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館
借用証
金左衛門/作成
江戸東京博物館
エゾシカ
永江維章/撮影
江戸東京博物館
大正四年十二月 御大礼奉祝 東京市祝賀会上野式場
江戸東京博物館
民俗調査写真 [どんど焼き]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,748号
江戸東京博物館
東京日日新聞 大正15年度 第17887号 朝刊
江戸東京博物館
歌舞伎絵看板 春興鏡獅子
[鳥居清光]/画
江戸東京博物館