大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候 Sakurazuna Komasu Acrobat Theater from Osaka Performing at Okuyama, Asakusa
落合芳幾/画 Ochiai Yoshiiku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
- 資料番号
- 09200105
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年3月 1857 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-265.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京戦災スケッチ61 国際劇場を
織田信大/画
江戸東京博物館
大正14年度東京市本郷区衛生資金歳入出予算(第6号)
江戸東京博物館
九代目市川団十郎書
市川団十郎(9代)/書
江戸東京博物館
エプロンをした女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
八月十五日万国労働大会日本労働代表者候補として田沢義鋪氏を推したりしが本日外務省に於て山川局長と会見決定した(左田沢氏・右山川局長)
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
美人画像集
江戸東京博物館
鞍覆(緑地金桐紋刺繍)
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 にたり縞
江戸東京博物館
(紀州公建白等長州征討関係文書写)
江戸東京博物館
灯火管制
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館
明治座 昭和60年12月公演パンフレット のり平 年忘れ爆笑喜劇 恋や恋 浮かれ死神
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
東宮殿下御帰京当日横浜御発車の光景(大正十年九月三日)
江戸東京博物館
神田川写真 浅草橋から見た新橋方面
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
セルロイド玩具 クリスマス用装飾風
江戸東京博物館
「ROUTE 1W TOKYO」の標識
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館