
大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候 Sakurazuna Komasu Acrobat Theater from Osaka Performing at Okuyama, Asakusa
落合芳幾/画 Ochiai Yoshiiku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
- 資料番号
- 09200105
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年3月 1857 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.6cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-265.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

紙袋
江戸東京博物館

下絵 鳩
川村清雄/画
江戸東京博物館

時局日誌 NO.46
江戸東京博物館

セルロイド人形 スウェーデン風女子
江戸東京博物館

箱火鉢
江戸東京博物館

地所及び家屋等売渡証書(金富町関係文書)
佐藤/差出
江戸東京博物館

東京フロンティア入場需要予測調査 報告書
株式会社 三菱総合研究所 事業開発部/受託・調査
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21549号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十三号 二月十一日の「紀元節」他
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]9
清水崑
江戸東京博物館

未年免割帳
氷野村
江戸東京博物館

8月1日から繊維製品もメートル法になります!(単位換算早見表)
日本橋白木屋
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4377号
江戸東京博物館

[庭先回り](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

広告切抜 実用水時計
江戸東京博物館

南揃扣帳
南若者中/作成
江戸東京博物館