- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村梨子地牡丹唐草葵紋散蒔絵見台
- 資料番号
- 09200038
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸時代 18~19世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 62.2cm x 47.2cm x 25.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
高橋是清名刺(日本銀行副総裁)
江戸東京博物館
物差し
江戸東京博物館
歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 7
清水崑
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第三十六末吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館
下河田谷ひらき帳之事(検地帳)
江戸東京博物館
以書附奉願上候事(藤倉次兵衛組頭役就任願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
弐円 収入印紙
江戸東京博物館
乗合船蒔絵印籠
江戸東京博物館
借用申田地上金証文之事
本郷村借主 五太夫/他1名作成
江戸東京博物館
14 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
さぶ
山本周五郎
江戸東京博物館
儀定書(表紙断簡)
江戸東京博物館
絵葉書 袋 晴雨山蝙蝠寺
江戸東京博物館
杵
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第三回[囃子]
清水崑
江戸東京博物館
「散歩 鐘紡の角」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館