東京築地舶来ぜんまい大仕かけきぬ糸を取る図 Spinning Silk Thread on Imported Wheels with Clockwork in Tsukiji, Tokyo
歌川芳虎/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京築地舶来ぜんまい大仕かけきぬ糸を取る図
- 資料番号
- 09200022-09200024
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋平次郎/版
- 年代
- 明治初期 明治5年4月 1872 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日日新聞 第23796号
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ(市村房枝・安部能成・龍村平蔵)
清水崑
江戸東京博物館
俳諧種卸増補三国人名牒
古来庵存義/遺稿 龍鱗庵素月/訂補 高井氏蘭山/校正
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 序
江戸東京博物館
四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
時局日誌 NO.58
江戸東京博物館
開通祝賀記念大廉売
江戸東京博物館
下絵[牛コンテスト]7[優勝牛]
清水崑
江戸東京博物館
明治三十三年懐中日記
江戸東京博物館
飯泉喜内外三拾人科書
江戸東京博物館
今戸人形 とら(中)
金沢春吉/作
江戸東京博物館
三輔画像・三輔遺訓
東林斎春川/画 井上騰(末五郎)/写
江戸東京博物館
申渡(勤功により名字帯刀許可、知行所内五ヶ村取締名主兼帯仰付)
橋本平内/差出
江戸東京博物館
柳行李
江戸東京博物館
人別送り一札之事
名主弥八郎
江戸東京博物館
卓袱台(脚折り式)
江戸東京博物館