
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 傘さす御高阻頭巾の娘
- 資料番号
- 07750033
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 年代
- 明治後期~大正前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.1cm x 8.1cm x 0.2cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新板秩父道中記
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 仙台遊覧自動車
江戸東京博物館

押絵羽子板(道成寺)
江戸東京博物館

土産人形 石灯篭
江戸東京博物館

小児養育金礎(薬王円能書)
潜龍陳人 石田鼎貫/著
江戸東京博物館

オリンピック!世界にしめそう正しい交通 改正道路交通法のてびき
警視庁交通部/監修
江戸東京博物館

漆器小盃
江戸東京博物館

京都御所 内侍所雲橋
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[蝦夷地御用にて塩硝等高直不足に付問屋設置の旨上申書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017146-L.jpg)
[蝦夷地御用にて塩硝等高直不足に付問屋設置の旨上申書]
江戸東京博物館

高三平宛書簡(年賀及び御息内様方受入につき祝詞)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

霞洞先生遺墨集
武田霞洞/書
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「首相は富士山の変容に反対か」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 下谷広小路(河内楼)
歌川広重/画
江戸東京博物館

週刊写真報知 第2巻第6号
江戸東京博物館

昭和8年 一銭硬貨
江戸東京博物館

勤方諸心得控(黒鍬組)
稲葉万右衛門
江戸東京博物館