
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春の夕(上野東照宮)
- 資料番号
- 07200004
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- 渡邊木版美術画舗/版
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

近江八景之図
江戸東京博物館

巳之八回目金寿
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.315
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

元禄八亥年御皆済目録
江戸東京博物館

明細書(アパート家賃など諸費用勘定書)
西中山アパート
江戸東京博物館

壱号 為取換約定書之事(他三号まで)
大坂越野寅太郎・親類中村市太郎・越後直江津今町尾沢善太郎/他作成
江戸東京博物館

幼学便覧
江戸東京博物館

錦糸公園電燈□也料金調書
江戸東京博物館

ちえおくれの人々に幸せを 谷内六郎 画
江戸東京博物館

歌舞伎演出叢書 第4号 歌舞伎十八番の内 鳴神
太田正文,杵屋栄左衛門, 竹柴蟹助, 河竹繁俊
江戸東京博物館

粉本 布袋と唐子
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

小物入れ(玉子石鹸)
温泉化粧品株式会社/製
江戸東京博物館

[三浦半島・葉山海岸長寿園への旅行案内につき回覧]
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
春日新田村役人惣代 兵三郎/他1名作成
江戸東京博物館

粋盛社情歌集第貮廻
江戸東京博物館

KATSURA DETACHED PALACE KYOTO CITY
江戸東京博物館