
健康住宅地として開発された郊外住宅地常盤台に建てられた写真館です。
照明設備が発達していない当時、最も安定した照度を得るために、 2階写場の大きな窓には北側から光を採ることができるように摺りガラスがはめこまれています。
- 所蔵館
- 江戸東京たてもの園
- 建造物名
- 常盤台写真場
- よみ
- ときわだいしゃしんじょう
- 建築年
- 1937年(昭和12)
- 分類
- 復元建造物
- 旧所在地
- 板橋区常盤台一丁目
- 作品/資料番号
- 97290001
江戸東京たてもの園のその他の収蔵品 (29)
健康住宅地として開発された郊外住宅地常盤台に建てられた写真館です。
照明設備が発達していない当時、最も安定した照度を得るために、 2階写場の大きな窓には北側から光を採ることができるように摺りガラスがはめこまれています。
江戸東京たてもの園のその他の収蔵品 (29)