
3つに分かれた枝状の台座に飛びかう雀が浮き出るような造形が施された一対の電灯式の燭台。上部三灯の照明部分にはガラス製のカバーが取り付けられ、和らいだ光が優しく辺りを照らしている。
- 所蔵館
- 東京都庭園美術館
- 作品/資料名
- 電灯式多枝型燭台《ロワトレ(キクイタダキ)》
- 作者名
- ルネ・ラリック
- 制作年
- 1931
- 分類
- Ⅱ-ガラス工芸
- 材質・技法
- 透明ガラス、プレス成形、型吹き成形、サチネ、電球
- 寸法
- 27.5㎝
- 数量
- 一対
- 作品/資料番号
- 2006-0330-01
東京都庭園美術館のその他の収蔵品 (83)

燭台《トウキョウ》
ルネ・ラリック
東京都庭園美術館

椅子と肘掛椅子
レイモン・シュブ(帰属)
東京都庭園美術館

花瓶《オラン》
ルネ・ラリック
東京都庭園美術館

平蜂《金魚》
ルネ・ラリック
東京都庭園美術館

花瓶
アンリ・ラパン(デザイン)、カミーユ・タロー(絵付)、リモージュ[窯]
東京都庭園美術館

ポスター《現代装飾美術産業美術国際博覧会》
アントワーヌ・ブールデル
東京都庭園美術館

女性と子ども
ジョセフ・コルミエ、セーヴル製陶所[窯]
東京都庭園美術館

蓋付壺《ラパンNo.21》
アンリ・ラパン、セーヴル製陶所[窯]
東京都庭園美術館

花瓶
ジャン・マヨドン
東京都庭園美術館

花台
未詳[フランス]
東京都庭園美術館

革装短鞭
エルメス社
東京都庭園美術館

朝香宮鳩彦王騎馬像
池田勇八
東京都庭園美術館

パウダーケース《スカラベ》
ルネ・ラリック
東京都庭園美術館

昭憲皇太后肖像
グイード・モリナーリ
東京都庭園美術館

朝香宮允子妃像(立像)
イヴァン=レオン=アレクサンドル・ブランショ
東京都庭園美術館

スケッチブック(表紙刺繍・菖蒲)
朝香宮妃允子
東京都庭園美術館