 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- JP-02 01
- 作品名(原題)
- JP-02 01
- 作者名
- 松江 泰治
- 制作年
- 2012
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦448×横560mm
- 作品/資料番号
- 10114763
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35207/
作者について
松江泰治 / MATSUE Taiji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1905
- 生年月日
- 1963
- 生地
- 東京都
- 活動領域
- 写真, 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1905
- VIAF ID
- 116173688
- NDL ID
- 01013577
- ULAN ID
- 500381577
- AOW ID
- _c3acbee6-aa15-43ac-82a6-99b3fd0ea986
- Wikidata ID
- Q5157937
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    Antlitz der Zeit 中産階級の家族
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館
 
		    JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE 音楽会
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    東京の花火
大束 元
東京都写真美術館
 
		    海辺の舟と車地、サセックス、ニューヘイブン
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館
 
		    border #15 Kunashiri Island
菱田 雄介
東京都写真美術館
 
		    晩年の岡村は、ホスピス運動と環境問題に取り組む。最晩年には子どもたちをともなって、モンゴルを訪れている
岡村 昭彦
東京都写真美術館
 
		    ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館
 
		    枝編みの椅子や敷物を売る店、上海の外国人居留地
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    ルードヴィヒⅡ世の城 桃色の鏡の間装飾
川田 喜久治
東京都写真美術館
 
		    HITACHI 彫刻のある池の縁にいる人々
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館
 
		    花祭 民家を巡る榊鬼
芳賀 日出男
東京都写真美術館
 
		    名もなき風景のために 岩手県陸前高田市
田村 彰英
東京都写真美術館
 
		    Trace 痕 #7、二本松城
武田 慎平
東京都写真美術館
 
		    小島光真(小島呉一郎の長男)肖像写真
小島 柳蛙
東京都写真美術館
 
		    文士の時代 田中英光
林 忠彦
東京都写真美術館