
〈ある箱のなか〉は、撮影したフィルムのコンタクトシート21枚をひとつの画面に再構成した作品。意図的に構成された写真集の場合と異なり、混然としたイメージは作家の無意識を反映しています。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ある箱のなか
- 作品/資料名
- 無題
- 作品名(原題)
- 無題
- 作者名
- 川内 倫子
- 制作年
- 2012
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 作品/資料番号
- 10112189
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/38346/
作者について
川内倫子 / KAWAUCHI Rinko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1266
- 生年月日
- 1972-04-06
- 生地
- 滋賀県
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1266
- VIAF ID
- 15056497
- NDL ID
- 00862327
- ULAN ID
- 500379922
- AOW ID
- _42287034
- Wikidata ID
- Q717766
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(将校記念写真)
亀井 茲昭
東京都写真美術館

砂を数える 広島平和公園、広島
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

現代の感情 供出米品質調査
吉岡 専造
東京都写真美術館

桜と富士 河口湖産屋崎
岡田 紅陽
東京都写真美術館

(文を書く女性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

ボート
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

GREAT BRITAIN 前景に住宅地、後景に工場
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 アイヌ
作家不詳
東京都写真美術館

消滅した時間
奈良原 一高
東京都写真美術館

自然の片隅で クララ(マメ科)の花を吸うアゲハ
田村 栄
東京都写真美術館

フォトグラム (光跡)
杉村 恒
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (10)
東松 照明
東京都写真美術館

インド照覧 ムンバイ
百瀬 俊哉
東京都写真美術館

いつか見た風景 泥湯
北井 一夫
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINA Vol. 2 フィラエ島の眺め
フリス, フランシス
東京都写真美術館