
軍服姿の男性騎馬像。モデルは当時陸軍軍人であった朝香宮鳩彦王。
作者の池田は、動物彫刻に優れ、特に馬を好んで取り上げた。明治天皇、昭和天皇の御料馬の制作を行うなど皇室とのゆかりが深かった。1933年(昭和8)には、北白川宮成久王や東久邇宮稔彦王、竹田宮恒徳王らの各御乗馬像を製作している。
- 所蔵館
- 東京都庭園美術館
- 作品/資料名
- 朝香宮鳩彦王騎馬像
- 作者名
- 池田勇八
- 制作年
- 1912年
- 分類
- Ⅰ-彫刻
- 材質・技法
- ブロンズ
- 寸法
- 58×57×15㎝
- 数量
- 1
- 作品/資料番号
- 1999-0331-03
東京都庭園美術館のその他の収蔵品 (83)

ポスター《現代装飾美術産業美術国際博覧会》
アントワーヌ・ブールデル
東京都庭園美術館

花文花瓶
レオン・ペルシェ、セーヴル製陶所(窯)
東京都庭園美術館

クローゼット
未詳
東京都庭園美術館

平蜂《金魚》
ルネ・ラリック
東京都庭園美術館

ゴーヴネの照明《No.14 A》
ジャン=バティスト・ゴーヴネ、セーヴル製陶所[窯]
東京都庭園美術館
![作品画像:写真[湛子女王]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/01/60-732x1024.jpg)
写真[湛子女王]
主婦之友社写真部
東京都庭園美術館

昭憲皇太后肖像
グイード・モリナーリ
東京都庭園美術館

アネモネ
朝香宮妃允子
東京都庭園美術館

朝香宮家紋入記念品
宮本商行
東京都庭園美術館

燭台《トウキョウ》
ルネ・ラリック
東京都庭園美術館

小鳥
富美宮允子内親王
東京都庭園美術館

花瓶
ジャン・マヨドン
東京都庭園美術館

革装短鞭
エルメス社
東京都庭園美術館

朝香宮允子妃肖像(和装)
C.H.アルトマン
東京都庭園美術館

三羽揃いペリカン
ロイヤル・コペンハーゲン(窯)
東京都庭園美術館

明治天皇肖像
グイード・モリナーリ
東京都庭園美術館