
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- パラレル・ライフーゾルゲを中心とする国際諜報団密会場所
- 作品/資料名
- モルデンホテル・ハルビン(クラウゼン/ベネディクト)
- 作品名(原題)
- モルデンホテル・ハルビン(クラウゼン/ベネディクト)
- 作者名
- 米田 知子
- 制作年
- 2008
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10112710
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45691/
作者について
米田知子 / YONEDA Tomoko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2076
- 生年月日
- 1965
- 生地
- 兵庫県
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2076
- VIAF ID
- 71343618
- NDL ID
- 00926828
- ULAN ID
- 500339369
- AOW ID
- _627c2415-229a-480e-a3af-946c65cba7b1
- Wikidata ID
- Q55525165
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

Russo-Japanese War through the Stereoscope 9回の襲撃で約4000人の日本人とロシア人が命を落とした塹壕─南山の丘、満州
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

炭鉱 福岡 筑豊
本橋 成一
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年)
中村 梧郎
東京都写真美術館

看板(レナニア オッサグ)
山脇 巌
東京都写真美術館

FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館

サイゴンの南ベトナム警察軍兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館

影
熊沢 麿二
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

家 (11)
東松 照明
東京都写真美術館

2015年9月16日 千代田区永田町
田代 一倫
東京都写真美術館

TOKYO 新宿
北島 敬三
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #7849
石元 泰博
東京都写真美術館

Camera 一眼レフカメラ
作家不詳
東京都写真美術館