〈東京郊外〉のシリーズでは、タイトルの通り、東京の郊外の風景やそこに暮らす人々の姿が写されている。1998年に『東京郊外 TOKYO SUBURBIA』として光琳社出版より刊行された。常に被写体と一定の距離を保ち、ときには演出的に撮ることで、郊外の街の人工的な雰囲気が際立って伝わってくる。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京郊外
- 作品/資料名
- 少年2 東京ジョイポリス、東京
- 作品名(原題)
- 少年2 東京ジョイポリス、東京
- 作者名
- ホンマ タカシ
- 制作年
- 1998
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦465×横560mm
- 作品/資料番号
- 10115651
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22348/
作者について
ホンマタカシ / HOMMA Takashi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1886
- 生年月日
- 1962-08-23
- 生地
- 東京都文京区音羽
- 活動領域
- 写真, 映像
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1886
- VIAF ID
- 118790476
- NDL ID
- 00413208
- ULAN ID
- 500266195
- AOW ID
- _40593429
- Wikidata ID
- Q11338325
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
人海戦術
木村 恒久
東京都写真美術館
Harry's Bar 1979年9月 午後11時
郷津 雅夫
東京都写真美術館
燕岳
内田 耕作
東京都写真美術館
街の火 東京都新宿区歌舞伎町
星 玄人
東京都写真美術館
幕間
狩野 志歩
東京都写真美術館
SKK SKK89004W
伊藤 義彦
東京都写真美術館
HAUTE EGYPTE ヘルモンティス神殿
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館
歌舞伎座、東京、1981
ヴォルフ, ベルナール・ピエール
東京都写真美術館
GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 3 デ・ボーモン、愛はどこに巣くうのか!
グーピル商会
東京都写真美術館
初秋
福森 白洋
東京都写真美術館
(イトー・ターリ記録映像) 自画像
イトー・ターリ
東京都写真美術館
On the Needle of these Days
シュティルスキー, インジフ
東京都写真美術館
MISCELLANEOUS 駅、クロトン、ニューヨーク、5人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
Today's Levitation 03/24/2011
林 ナツミ
東京都写真美術館
(和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館