
エダミドリイシのサンゴ畑が見渡す限り続いている。だが、温暖化による白化現象とオニヒトデの食害により、今はがれきの山と化してしまった Fields of edamidori-ishi-sango coral still exist, but warming has bleached them. They have also been damaged by starfish predation. They now resemble a mountain of debris.
中村 征夫 NAKAMURA Ikuo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日本列島海中百景
- 作品/資料名
- エダミドリイシのサンゴ畑が見渡す限り続いている。だが、温暖化による白化現象とオニヒトデの食害により、今はがれきの山と化してしまった
- 作品名(原題)
- エダミドリイシのサンゴ畑が見渡す限り続いている。だが、温暖化による白化現象とオニヒトデの食害により、今はがれきの山と化してしまった
- 作者名
- 中村 征夫
- 制作年
- 1998
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦390×横570mm
- 作品/資料番号
- 10106731
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/51133/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

子供 #45
石元 泰博
東京都写真美術館

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

萬寿山牌楼 (No. 97)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

オーストリア博覧会のための巨大な提灯
作家不詳
東京都写真美術館

提灯屋
作家不詳
東京都写真美術館

(男性集合写真)(No. 245)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

古寺大観 法隆寺 新堂内部
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(大工たち)(No. 224)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

消費弾の空襲
木村 恒久
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS 書き物をするストコフスキー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 空母の上空を飛ぶ飛行機と2隻の船
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

少年頃
恒成 重康
東京都写真美術館

Aging 1994
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

興福寺 無着菩薩像 (1)
小川 一真
東京都写真美術館

TOKYO イメージショップ・キャンプ
北島 敬三
東京都写真美術館