
〈サルサ・ガムテープ〉は同名のロックバンドをカバーしたドキュメンタリーです。このバンドは1994(平成6)年、神奈川県秦野市にある知的障害者施設「秦野精華園」の人たちによって結成されました。大森克己(1963-)は96(平成8)年からバンドの練習やライブに同行して彼らを撮影し、98(平成10)年に写真集をまとめました。「中心がない。自由なのか不自由なのか?くずれそうでくずれない。Punk。何かをのど元につきつけられるパワー。確かに存在する不思議な一体感」。大森は撮影日記にこう記しています。バンドとの交流から生まれたこのシリーズには、共感的な視線とともに、後ろに退いた視点からその場全体を客観的に捉えるショットも多く含まれ、対象との距離感は複雑に変化していきます。作家はこの作品で既成概念に囚われない写真のあり方や、人との関わり方を模索しています。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- サルサ・ガムテープ
- 作品/資料名
- *
- 作者名
- 大森 克巳
- 制作年
- 1997
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦288×横mm
- 作品/資料番号
- 10113064
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9133/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

FAMILY AND FRIENDS シュナイツェルのお墓の前のマリッサとファニータ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムB) (長崎)
内田 九一
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

花シリーズ *
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

フランク・ステラ
ネイムス, ハンス
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

おてんき カエル
北井 一夫
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

釜ヶ崎 釜ヶ崎 本通り
井上 青龍
東京都写真美術館

Ten Dye Transfer Photographs 飛び込み選手
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館

鹿児島 磯ノ別墅
内田 九一
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 865 芦ノ湖からの富士山
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

The Horizon
山崎 博
東京都写真美術館

ニューヨーク
スタイナー, ラルフ
東京都写真美術館

王たちの肖像 革の背広を着た男
鬼海 弘雄
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Ray 17)
森村 泰昌
東京都写真美術館