- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 生きている
- 作品/資料名
- 作者名
- 佐内 正史
- 制作年
- 1995
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦422×横529mm
- 作品/資料番号
- 10114654
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/47976/
作者について
佐内正史 / SANAI Masafumi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1431
- 生年月日
- 1968
- 生地
- 静岡県静岡市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1431
- VIAF ID
- 117199140
- NDL ID
- 00669913
- Wikidata ID
- Q11383018
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(タバコを吸う老人)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
フクロウ すくすくと育つヒナとメス親
宮崎 学
東京都写真美術館
大東京の丑満時 改札口
大久保 好六
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 茶
作家不詳
東京都写真美術館
カディコイを望む騎兵隊キャンプ
フェントン, ロジャー
東京都写真美術館
家 (1)
東松 照明
東京都写真美術館
幻想
田中 新一
東京都写真美術館
ロス・カプリチョス
川田 喜久治
東京都写真美術館
HELIOGRAPHY
山崎 博
東京都写真美術館
(和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
ヒマラヤ チュクン氷河の氷壁正面
白川 義員
東京都写真美術館
ポケット東京 本郷
奈良原 一高
東京都写真美術館
カストリ時代
林 忠彦
東京都写真美術館
(石灯籠のある風景)
永江 博
東京都写真美術館
忘れえぬ戦後の日本 ドサ回りがやって来た・大分県
薗部 澄
東京都写真美術館