検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

神奈川県足柄上郡山北町 Yamakita Town, Ashigarakami Country, Kanagawa Prefecture

柴田 敏雄 SHIBATA Toshio

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
Concrete Abstract
作品/資料名
神奈川県足柄上郡山北町
作品名(原題)
神奈川県足柄上郡山北町
作者名
柴田 敏雄
制作年
1995
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦914.4×横1143mm
作品/資料番号
10102439
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27562/

作者について

柴田敏雄 / SHIBATA Toshio

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1454

生年月日
1949
生地
東京都
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-02-21

Identifiers

APJ ID
A1454
VIAF ID
69739055
NDL ID
00253955
ULAN ID
500338021
AOW ID
_3756f9d6-226b-4e16-9a37-753a87ab7bd1
Wikidata ID
Q5546908

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:選挙区の名士たち 池田勇人氏夫人を歓迎する選挙区の夫人たち 広島

ドリームエイジ 選挙区の名士たち 池田勇人氏夫人を歓迎する選挙区の夫人たち 広島

長野 重一

東京都写真美術館

作品画像:韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)

韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:(市街)

(市街)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(道)

(道)

佐久間 兵衛

東京都写真美術館

作品画像:植物(樹)

植物(樹)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(ネクタイをした髭の東洋男性胸像)

(ネクタイをした髭の東洋男性胸像)

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HITACHI トンネルに入っていく自転車

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:

Family Regained

森 栄喜

東京都写真美術館

作品画像:京都の印象

京都の印象

福田 勝治

東京都写真美術館

作品画像:

センチメンタルな旅

荒木 経惟

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Graphication Untitled #18

児玉 房子

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(蒔絵アルバム・明治風景写真帖) (鎌倉大仏背面)

日下部 金兵衛

東京都写真美術館

作品画像:ボクシングフライ級世界選手権 白井義男-ダド・マリノ戦

ボクシングフライ級世界選手権 白井義男-ダド・マリノ戦

大束 元

東京都写真美術館

作品画像:風景

風景

高山 正隆

東京都写真美術館

作品画像:(女性像)

(女性像)

シュティルフリート & アンデルセン

東京都写真美術館

作品画像:三閉伊、田野畑の太助の生家での写真展「Sanhei」

幸運の町 三閉伊 三閉伊、田野畑の太助の生家での写真展「Sanhei」

大島 洋

東京都写真美術館

MORE