
オオカミウオ。アイヌの人びとが「海の神」と崇めるオホーツクを代表する魚 The Bering wolffish (Anarhichas orientalis) lives in the Sea of Okhotsk and is worshipped as a god by the Ainu.
中村 征夫 NAKAMURA Ikuo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日本列島海中百景
- 作品/資料名
- オオカミウオ。アイヌの人びとが「海の神」と崇めるオホーツクを代表する魚
- 作品名(原題)
- オオカミウオ。アイヌの人びとが「海の神」と崇めるオホーツクを代表する魚
- 作者名
- 中村 征夫
- 制作年
- 1994
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦570×横390mm
- 作品/資料番号
- 10106732
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/51135/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

アンタイトルド
東松 照明
東京都写真美術館

インド照覧 デリー
百瀬 俊哉
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

(静物)
奈良原 一高
東京都写真美術館

旧約聖書の世界 ソドム
白川 義員
東京都写真美術館

老木
堺 時雄
東京都写真美術館

東京昭和十一年 足立区千住緑町
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

夜と霧は今 シュトゥトホフの「死の門」とバラック
大石 芳野
東京都写真美術館

(菊と女性)
作家不詳
東京都写真美術館

文士シリーズ 福永 武彦
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1600 髪結
作家不詳
東京都写真美術館

倒産(浜松)
富山 治夫
東京都写真美術館

世界の音楽家 マリーズ・ダミア
大竹 省二
東京都写真美術館

ポケット東京 元麻布
奈良原 一高
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #3252
石元 泰博
東京都写真美術館

銀座の小路
師岡 宏次
東京都写真美術館