
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 光の音
- 作品/資料名
- 作者名
- 中村 ハルコ
- 制作年
- 1993-1998
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 作品/資料番号
- 10110443
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/8275/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

教王護国寺 不動像
小川 一真
東京都写真美術館

Abandoned Theater プロクター・シアター、トロイ
杉本 博司
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 C56 37、小海線下り列車、野辺山駅
西尾 克三郎
東京都写真美術館

平櫛田中
藤本 四八
東京都写真美術館

LITHOPHANIES ティーカップのリトファニー
作家不詳
東京都写真美術館

長崎被爆写真 A-9-20
山端 庸介
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

『釣女』醜女
入江 泰吉
東京都写真美術館

帰国する姉弟
福島 菊次郎
東京都写真美術館

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

A Map of The East モング族の子供たち タイ・ナン州・バンナムヤオ難民キャンプ 1983
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

(女児像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

MISCELLANEOUS 母親と子ども
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

聖-hijiri-
福山 えみ
東京都写真美術館

解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ
岡村 昭彦
東京都写真美術館

町並 (1) 棟割り長屋
東松 照明
東京都写真美術館