
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ポケット東京
- 作品/資料名
- 神宮前
- 作品名(原題)
- 神宮前
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1993-1996
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦156×横235mm
- 作品/資料番号
- 10108374
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45884/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(桶屋)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

鎌倉,石橋
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

(鏡を持った女)
正岡 国男
東京都写真美術館

記憶都市
稲越 功一
東京都写真美術館

「肖像」ベナレスの人々
川人 忠幸
東京都写真美術館

鬼哭の島 飢餓地獄となったカンギポット山麓
江成 常夫
東京都写真美術館

仁和寺 (2)
中森 三彌
東京都写真美術館

秘蜜
野村 佐紀子
東京都写真美術館

駐車場内宇宙
木村 恒久
東京都写真美術館

大学闘争 70年安保へ 安田講堂にたてこもる全学共闘会議派の学生排除のため、大学はついに機動隊導入に踏み切った
浜口 タカシ
東京都写真美術館

小暮実千代
松島 進
東京都写真美術館

イリュージョンⅠ
木村 恒久
東京都写真美術館

文士の時代 大佛次郎
林 忠彦
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (棒を持つ男性)
作家不詳
東京都写真美術館

天壇 (No. 55)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

東京(昭和16-21年) 銀座四丁目服部時計店1
菊池 俊吉
東京都写真美術館