- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ポケット東京
- 作品/資料名
- 日暮里
- 作品名(原題)
- 日暮里
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1993-1996
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦188×横188mm
- 作品/資料番号
- 10108337
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45898/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
記録写真 蒸気機関車 形式1400、No. 1407(産業セメント鉄道)、船尾庫
西尾 克三郎
東京都写真美術館
(子守の女性)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
上野駅 東京
本橋 成一
東京都写真美術館
多摩川の鳥 オオヨシキリ
田村 栄
東京都写真美術館
母系社会
木村 恒久
東京都写真美術館
HEAL AFRICA
青木 弘
東京都写真美術館
英国弁護士会に認められた最初の中国人紳士
作家不詳
東京都写真美術館
生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館
初夏
吉崎 一人
東京都写真美術館
棟方 志功
齋藤 康一
東京都写真美術館
(塔のある風景)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
広島 HIROSHIMA NOW 9
石黒 健治
東京都写真美術館
Puppet master Soong Sergey
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館
桂 古書院二の間の南面・一の間と囲炉裏の間を望む
石元 泰博
東京都写真美術館
Babylone バビロン:天文観測所、東
ユルバン, ティエリー
東京都写真美術館
イタリア紀行 唄に生きる
福田 勝治
東京都写真美術館