
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ポケット東京
- 作品/資料名
- 54
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1993-1996
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦189×横190mm
- 作品/資料番号
- 10108334
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20326
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

幸運の町 三閉伊 幸運の町-41 三閉伊、田野畑
大島 洋
東京都写真美術館

凪
小島 幽泉
東京都写真美術館

Torses *
田原 桂一
東京都写真美術館

静物 (2)
島村 逢紅
東京都写真美術館

文士の時代 五木寛之
林 忠彦
東京都写真美術館

作家不詳
東京都写真美術館

皇居の庭園の門、東京
作家不詳
東京都写真美術館

蘭の舟 *
十文字 美信
東京都写真美術館

二月 本別
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

高架工事
天野 龍一
東京都写真美術館

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000
平野 正樹
東京都写真美術館

鉱毒の源流・足尾銅山 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

(座る女性像)
作家不詳
東京都写真美術館

モスクワの一日 中央の黒い建築は歴史博物館、右がクレムリン、左に半分見えるのがワシリーブラジョネン寺院
渡辺 義雄
東京都写真美術館

画家シリーズ 東郷 青児
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

農村からの証言 農村電子工業 3
英 伸三
東京都写真美術館