
韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月) Kang Ju-kwan, who was sent to Da Nang as a medic for the South Korean Tiger Division, has been suffering from dermatitis for 20 years. He says that by concentrating his nerves on the tip of his brush while doing Korean calligraphy, he forget about pain and itching. His works were lined up all over the room. Under the military regime that lasted until 1992, soldiers' claims of damage were not allowed, and even news reports on the defoliant problem was suppressed in South Korea (Anyang, May 1993).
中村 梧郎 NAKAMURA Goro
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)
- 作品名(原題)
- 韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)
- 作者名
- 中村 梧郎
- 制作年
- 1993
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10019163
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25218/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

聖夜の頂き 星夜のシンフォニ-(八方尾根より白馬三山と不帰ノ嶮、唐松岳)#1
菊池 哲男
東京都写真美術館

踊り子
ロトチェンコ, アレクサンドル・ミハイロヴィチ
東京都写真美術館

建造物
ギブソン, ラルフ
東京都写真美術館

聖なる世界
川田 喜久治
東京都写真美術館

東京
星 玄人
東京都写真美術館

(農村)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

A disappearomg village
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

(北アフリカの風景)
安本 江陽
東京都写真美術館

近くて遙かな旅 角力
奈良原 一高
東京都写真美術館

武家屋敷の門
師岡 宏次
東京都写真美術館

PITTSBURGH 煙突の煙を背景にした家と4人の歩く男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

薩摩候の夏の邸宅
作家不詳
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.1 戦争の出来事、ポンツーン橋、ポトマック川を渡る、ベルリン
ガードナー, アレクサンダー
東京都写真美術館

花祭 天の祭
芳賀 日出男
東京都写真美術館

A Map of The East カンプン(集落)の子供たち、ジャカルタ、1987年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

(サギ)
金原
東京都写真美術館