検索結果
渋谷区道玄坂一丁目

渋谷区道玄坂一丁目 Dogenzaka 1-chome, Shibuya Ward

桑原 甲子雄 KUWABARA Kineo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
午後の微笑
作品/資料名
渋谷区道玄坂一丁目
作品名(原題)
渋谷区道玄坂一丁目
作者名
桑原 甲子雄
制作年
1992
分類
国内写真作品
材質・技法
発色現像方式印画
寸法
縦386×横585mm
作品/資料番号
10110982
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33845/

作者について

桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347

生年月日
1913-12-09
生地
東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
没年月日
2007-12-10
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1347
VIAF ID
111239064
NDL ID
00038940
AOW ID
_00604103
Wikidata ID
Q6410703

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:東京・葛飾水元公園、あやめ祭

風姿花伝 東京・葛飾水元公園、あやめ祭

須田 一政

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

無題

操上 和美

東京都写真美術館

作品画像:神戸 布引雌滝

神戸 布引雌滝

内田 九一

東京都写真美術館

作品画像:(金と塾を背負う人々とムチ打つ人)

(金と塾を背負う人々とムチ打つ人)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:シングル・スリッパー・スライド

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES シングル・スリッパー・スライド

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(日の丸を引っぱる空母)

(日の丸を引っぱる空母)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:

(中国の写真)

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Blue in Pursuit 青の追求

小谷 泰子

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、1980

Mémoires グラーツ、1980

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:(帽子をかぶった男性像)

(帽子をかぶった男性像)

植木 昇

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

生活 1980-85

島尾 伸三

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

われら地球人 高句麗王族の墓の内部

三輪 晃久

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:Untitled #168, Hokkaido, Japan

We are Made of Grass, Soil, Trees, and Flowers Untitled #168, Hokkaido, Japan

山元 彩香

東京都写真美術館

作品画像:荒磯

荒磯

雑賀 進

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

New Standard Landscape

かんの さゆり

東京都写真美術館

MORE