
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Clashlanding in Tokyo's Dream
- 作品/資料名
- 無題
- 作品名(原題)
- Untitled
- 作者名
- 金村 修
- 制作年
- 1991
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦480×横580mm
- 作品/資料番号
- 10103061
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/38269/
作者について
金村修 / KANEMURA Osamu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2995
- 生年月日
- 1964-03-29
- 生地
- 東京都杉並区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2995
- VIAF ID
- 86206454
- NDL ID
- 00831080
- ULAN ID
- 500383499
- Wikidata ID
- Q5016454
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

せまい路地の生活1
吉岡 専造
東京都写真美術館

ブージヴァルの水門
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館

(青年1)
吉崎 一人
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 山の幸や海の幸を持ちよる村人たちが集まって、物々交換もできる朝市場が立つ
近藤 福雄
東京都写真美術館

山の手線・29 有楽町
石元 泰博
東京都写真美術館

仙北郡仙南村
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 榮城縣龍睡灣投錨ノ諸船艦(其ニ)
陸地測量部
東京都写真美術館

TOKYO NOBODY 千代田区有楽町 1991年1月
中野 正貴
東京都写真美術館

酉の市に参詣に来た日本髪姿の女性
田沼 武能
東京都写真美術館

回転回LIVE! F中学校 校庭
屋代 敏博
東京都写真美術館

東京昭和十一年 荒川区三河島町七丁目(荒川七丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

帰国する姉弟
福島 菊次郎
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

栖
南 相浩
東京都写真美術館

下田港
作家不詳
東京都写真美術館

(輪に乗り浮かぶ人々)
木村 恒久
東京都写真美術館