 
        古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で) A caravan of donkeys traveling along the "Salt Road" that carried rock salt from Tibet since ancient times. Nowadays, it seems that the focus is on daily necessities. (At the southern foot of the Annapurna range in Nepal)
藤木 高嶺 FUJIKI Takane
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ネパール・ヒマラヤ
- 作品/資料名
- 古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
- 作品名(原題)
- 古来、チベットから岩塩を運んだ"塩の道"を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
- 作者名
- 藤木 高嶺
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦285×横420mm
- 作品/資料番号
- 10108491
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44773/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    (二本の木)
福原 路草
東京都写真美術館
 
		    (象)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館
 
		    ワシントン広場、ニューヨーク、アメリカ
白岡 順
東京都写真美術館
 
		    ベニス
松本 徳彦
東京都写真美術館
 
		    (女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
 
		    板橋の細民街
石川 光陽
東京都写真美術館
 
		    (丸メガネの外人男性)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館
 
		    エレファント・ウーマンが行く
データー, ジュディ
東京都写真美術館
 
		    Inner Landscapes, Turku カメラ・オブスクラ / レーナ
ピリラ, マルヤ
東京都写真美術館
 
		    Máni Yukino
北 桂樹
東京都写真美術館
 
		    厚木大山遠景
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    下谷区南稲荷町(台東区東上野三丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
 
		    (横浜写真アルバム) 腹切り
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
 
		    宇野浩二
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
 
		    佐渡万華鏡 近藤福雄宅の近所の子供たちは写され慣れているようだ。落日の斜光線を巧みに
近藤 福雄
東京都写真美術館
 
		    (縛られた女装の男)
木村 恒久
東京都写真美術館