古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で) A caravan of donkeys traveling along the "Salt Road" that carried rock salt from Tibet since ancient times. Nowadays, it seems that the focus is on daily necessities. (At the southern foot of the Annapurna range in Nepal)
藤木 高嶺 FUJIKI Takane
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ネパール・ヒマラヤ
- 作品/資料名
- 古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
- 作品名(原題)
- 古来、チベットから岩塩を運んだ"塩の道"を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
- 作者名
- 藤木 高嶺
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦285×横420mm
- 作品/資料番号
- 10108491
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44773/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
バーコード記号に変換された東京の風景 新大久保から新宿までの風景
葛西 秀樹
東京都写真美術館
(Yokohama Album) 505 江ノ島
作家不詳
東京都写真美術館
朝靄 乾徳山
岡田 紅陽
東京都写真美術館
La album de carte de visite No.27
作家不詳
東京都写真美術館
JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
大いなるエジプト マデナット・ハブのラムセス3世神殿
渡部 雄吉
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE ラムセウム、セソストリスの像
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
米国在郷軍人会、テキサス州、ダラス、1964年
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館
1990年代の北京 二人
北井 一夫
東京都写真美術館
東京 バトントワラー(渋谷)
森山 大道
東京都写真美術館
作家不詳
東京都写真美術館
ロサンゼルスに向かう旅の途中、カリフォルニア州
ラング, ドロシア
東京都写真美術館
周縁の街から 銀座、三原橋地下道5丁目寄り
中川 政昭
東京都写真美術館
貝 no.2
佐藤 虹児
東京都写真美術館
Blue YOKOHAMA 1959
奈良原 一高
東京都写真美術館
三態の女性
ウィトキン, ジョエル=ピーター
東京都写真美術館