
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 漁具・千葉・勝浦
- 作品名(原題)
- 漁具・千葉・勝浦
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦310×横262mm
- 作品/資料番号
- 10108071
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10747/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER 夜の効果
ドービニー, シャルル
東京都写真美術館

(農夫二人)
杉井 豊保
東京都写真美術館

平機関区あのころ 29620とED75
広田 尚敬
東京都写真美術館

intimacy
森 栄喜
東京都写真美術館

half awake and half asleep in the water JOGASHIMA
楢橋 朝子
東京都写真美術館

うすれ日
福森 白洋
東京都写真美術館

十三陵 (No. 152)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

FSA Project 教室の子供たち、ブレティット郡、ケンタッキー州
ウォルコット, マリオン・ポスト
東京都写真美術館

小説のふるさと 壺井栄著『二十四の瞳』竹生のオリーブ園
林 忠彦
東京都写真美術館

男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館

砂を数える パレードの沿道、日本橋
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

landscape
相川 勝
東京都写真美術館

half awake and half asleep in the water TARUMIZU
楢橋 朝子
東京都写真美術館

(黒人女性)
金坂 健二
東京都写真美術館

Stereo Viewer ステレオビュアー
作家不詳
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、マクリーン邸、バージニア州アポマトックス・コートハウス、グラント将軍とリー将軍の間で降伏文書が調印された場所
オサリヴァン, ティモシー・H.
東京都写真美術館