- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (15)
- 作品名(原題)
- インターフェイス (15)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦355×横355mm
- 作品/資料番号
- 10108057
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49174/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
梅香崎招魂社、長崎
作家不詳
東京都写真美術館
櫻花図
山崎 博
東京都写真美術館
Nu
田原 桂一
東京都写真美術館
東京大空襲後の銀座四丁目交差点
師岡 宏次
東京都写真美術館
東京長日
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
山岳飛翔 静かな眠りを待つ山(剣岳)
大森 弘一郎
東京都写真美術館
ビルケ・マミラ
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館
もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館
RECORDING ARTISTS ブルーノ・ヴァルターと男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
にっぽん放浪記
金坂 健二
東京都写真美術館
紙芝居はいつも次の日の展開が楽しみだ
田沼 武能
東京都写真美術館
鉄道第一連隊作業所、鉄道連隊機関車搬出に駆けつけた常総鉄道の作業員たち
臼井 茂信
東京都写真美術館
FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 20. 八幡宮 鎌倉
小川 一真
東京都写真美術館
WORLD CAMERA-5
小野 博
東京都写真美術館
有楽町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵
作家不詳
東京都写真美術館