
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (10)
- 作品名(原題)
- インターフェイス (10)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦380×横416mm
- 作品/資料番号
- 10108052
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49260/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(樹木)
植田 正治
東京都写真美術館

物草拾遺 *
須田 一政
東京都写真美術館

Pantheon エリザベス・キャトレット
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

東京 交差点(渋谷)
森山 大道
東京都写真美術館

(リボンをつけた女性胸像)
テイラー
東京都写真美術館

津軽 中里から北津軽郡十三村の間
小島 一郎
東京都写真美術館

「水産日本の宝庫・北鮮の鰯」より (1)
堀野 正雄
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #1306
石元 泰博
東京都写真美術館

自然の片隅で ヒメベッコウの巣
田村 栄
東京都写真美術館

桂 伝い廊下南から北方を望む
石元 泰博
東京都写真美術館

サントメ島とビアフラを毎日往来している救援機。オンボロの払い下げの飛行機がほとんどだ
岡村 昭彦
東京都写真美術館

全東洋写真 朝鮮 (韓国)
藤原 新也
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー 二十世紀日本最後の日蝕、プロミネンス
川田 喜久治
東京都写真美術館

少女 若狭大島にて
小石 清
東京都写真美術館

礼文島 北海道 2003. 12
百々 武
東京都写真美術館