- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- EAT
- 作品/資料名
- 鮪と小鰺と柘榴
- 作品名(原題)
- 鮪と小鰺と柘榴
- 作者名
- 今 道子
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦510×横413mm
- 作品/資料番号
- 10003974
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/29663/
作者について
今道子 / KON Michiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A3078
- 生年月日
- 1955-08-11
- 生地
- 神奈川県鎌倉市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2024-10-28
Identifiers
- APJ ID
- A3078
- VIAF ID
- 11887425
- NDL ID
- 031875449
- ULAN ID
- 500333548
- Wikidata ID
- Q5017798
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
大道芸人
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館
Stereo Viewer 回転式ステレオスコープ
作家不詳
東京都写真美術館
ヴェネツィアの光 庭園と広場:青いプール、ブレンタ・リビエラ
奈良原 一高
東京都写真美術館
センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
ロス・カプリチョス
川田 喜久治
東京都写真美術館
東京都八王子市下柚木
小林 のりお
東京都写真美術館
Babylone バビロン:天文観測所、西
ユルバン, ティエリー
東京都写真美術館
阪神大震災 1995 当日より燃え続けた兵庫区、長田区(職場の屋上より)
芦田 昌憲
東京都写真美術館
境川の人々
北井 一夫
東京都写真美術館
新・砂を数える 東京
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
コインロッカー・ホテル
木村 恒久
東京都写真美術館
Scene アイスリンク-日本占領時代、南満州鉄道の付属地だった炭坑のまち、撫順
米田 知子
東京都写真美術館
鬼哭の島 避難民の悲痛な記憶を残すサンホセの鉄道駅舎跡
江成 常夫
東京都写真美術館
Camera 1Aスピードコダック
コダック
東京都写真美術館
プロファイル
田中 新一
東京都写真美術館
水平線採集 河津浜・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館