
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Mémoires
- 作品/資料名
- グラーツ、1989
- 作品名(原題)
- Graz, 1989
- 作者名
- 古屋 誠一
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦310×横305mm
- 作品/資料番号
- 10107362
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32882/
作者について
古屋誠一 / FURUYA Seiichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871
- 生年月日
- 1950
- 生地
- 静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1871
- VIAF ID
- 84443582
- NDL ID
- 00678632
- ULAN ID
- 500374018
- AOW ID
- _40426947
- Wikidata ID
- Q4493559
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

会 サワグルミ
冨成 忠夫
東京都写真美術館

(万里長城)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

童暦 *
植田 正治
東京都写真美術館

A Map of The East 手作りの椅子 タイ・アランヤプラテート近郊 第7難民キャンプ 1985
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 ルードヴィヒⅡ世の肖像
川田 喜久治
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 岡田紅陽・風景写真家。昭和10年頃から佐渡を写し、岩波写真文庫『佐渡』発刊
近藤 福雄
東京都写真美術館

(ジャズ、トロンボン、於富士キャバレー)
大束 元
東京都写真美術館

花景色 8
立木 義浩
東京都写真美術館

パンデュランガからの手紙
グエン, チン・ティ
東京都写真美術館

二つの町の対話 萩
柳沢 信
東京都写真美術館

フォトグラム (時計)
杉村 恒
東京都写真美術館

Projector パテ 映写機
パテ
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮正殿北西側全景
渡辺 義雄
東京都写真美術館

エレファント・ウーマンが行く
データー, ジュディ
東京都写真美術館

虐げられた子供、オクラホマ州エルム・グローヴ、シャックタウン
ラング, ドロシア
東京都写真美術館

(万里長城)
山本 讃七郎
東京都写真美術館