
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 光銀事件
- 作品/資料名
- #14
- 作品名(原題)
- #14
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦455×横352mm
- 作品/資料番号
- 10107099
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50001/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

68年のフランス5月革命の間、ひっそりと暮らすピカソ一家。マニタスの訪問は彼らを喜ばせた。ガソリンスタンドからガソリンが奪われていたので、私達が帰宅できるようにと、この後ピカソはブリキ缶を2つくれることになる。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

水道橋風景
植田 正治
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 中産階級の子ども
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、ブランフォード教会、バージニア州ピーターズバーグ
オサリヴァン, ティモシー・H.
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 瀬戸内海の眺め
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

PITTSBURGH ゴルフをする人々
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

舷側
天野 龍一
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 神田錦町法学院
作家不詳
東京都写真美術館

文士シリーズ 石川 達三
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

村はずれ
辻村 修吉
東京都写真美術館

無題
サルトゥ, ジャン=ルイ
東京都写真美術館

阪神大震災 1995 被害の大きかった灘区
芦田 昌憲
東京都写真美術館

砂丘
河野 徹
東京都写真美術館

水俣病 水俣病(8) 湯堂の漁師
桑原 史成
東京都写真美術館

Pantheon ミルトン・バビット
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (27)
東松 照明
東京都写真美術館