- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 光銀事件
- 作品/資料名
- #5
- 作品名(原題)
- #5
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦454×横348mm
- 作品/資料番号
- 10107090
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37194/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
朝、ヨコハマの風太郎
吉岡 専造
東京都写真美術館
PITTSBURGH 雨の野球場
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
石仏群 (2)
東松 照明
東京都写真美術館
シンシナティ時代のラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が住んでいた地区
岡村 昭彦
東京都写真美術館
船 C
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 徳富蘇峰・貴族院議員、帝国学士院会員 民友社を創立して「国民新聞」を創刊する
近藤 福雄
東京都写真美術館
カスババ 100428k2(茨城・つくばみらい市)
鷹野 隆大
東京都写真美術館
昭和藝能東西 小人プロレス 千葉
本橋 成一
東京都写真美術館
北京の姑娘
堀野 正雄
東京都写真美術館
Album of Paris Universal Exhibition 茶道具
横山 松三郎
東京都写真美術館
現れたもの
中村 正也
東京都写真美術館
物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館
黒部渓谷 イブリ谷より上流を望む
冠 松次郎
東京都写真美術館
(中国の写真) 万里の長城の主要部分
作家不詳
東京都写真美術館
COUNTRY DOCTOR 少年の足を診察するセリアーニ医師を見守る母親
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
下駄屋
作家不詳
東京都写真美術館