一面街の日本人色町(現・共同住宅)・哈爾浜 1990 Japanese Red-light District (now Condominium), Harbin 1990
江成 常夫 ENARI Tsuneo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- まぼろし国・満州
- 作品/資料名
- 一面街の日本人色町(現・共同住宅)・哈爾浜 1990
- 作品名(原題)
- 一面街の日本人色町(現・共同住宅)・哈爾浜 1990
- 作者名
- 江成 常夫
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10102275
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23128/
作者について
江成常夫 / ENARI Tsuneo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1149
- 生年月日
- 1936-10-08
- 生地
- 神奈川県相模原市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1149
- VIAF ID
- 71639532
- NDL ID
- 00005312
- ULAN ID
- 500374211
- AOW ID
- _10204741
- Wikidata ID
- Q5017787
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
子供達
島村 紫陽
東京都写真美術館
パーティー 東京
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
近くて遙かな旅 能
奈良原 一高
東京都写真美術館
未来からの遺産
木村 恒久
東京都写真美術館
ザッツ エンターテインメント
木村 恒久
東京都写真美術館
1965年3月30日午前10時50分(現地時間)、アメリカ大使館の脇につけられた車が爆発した。ベトナム人10名以上、アメリカ人2名ほかが死亡し、180名以上が負傷した
岡村 昭彦
東京都写真美術館
ピカソとムジャンの庭に迷い込んだカエル ピカソは1949年、このカエルのリトグラフを制作した。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館
PANORAMA CAMERA パノン
パノン
東京都写真美術館
水平線採集 伊浜・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館
Una ウナ 2003
塩崎 由美子
東京都写真美術館
W.B.の肖像
ウンボ
東京都写真美術館
PITTSBURGH
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
街で、東京 #157
石元 泰博
東京都写真美術館
生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館
RFK Funeral Train
フスコ, ポール
東京都写真美術館
HEAL AFRICA
青木 弘
東京都写真美術館