
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- A.D. 1991
- 作品/資料名
- 1989年11月7日 ニューヨーク
- 作者名
- 北島 敬三
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦995×横1295mm
- 作品/資料番号
- 10017059
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50585
作者について
北島敬三 / KITAJIMA Keizō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301
- 生年月日
- 1954
- 生地
- 長野県須坂市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1301
- VIAF ID
- 37981590
- NDL ID
- 00137364
- ULAN ID
- 500486527
- AOW ID
- _321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
- Wikidata ID
- Q5102736
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

コンピュータ・グラフィックス アクセス89-92
シムズ, カール
東京都写真美術館

I and I ミンミンと祖母、四川省
菊地 智子
東京都写真美術館

仮面を持つヌードの女
ロー, フランツ
東京都写真美術館

AS FROM MY WINDOW 6人の男性に囲まれながら道路に座り込む男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

(ネクタイをした男性像)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真:9回の襲撃で約4000人の日本人とロシア人が命を落とした塹壕-南山の丘、満州
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

洋子とその母 、 芝
深瀬 昌久
東京都写真美術館

赤軍故郷に帰る *
三木 淳
東京都写真美術館

小春日
福森 白洋
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (41) 船橋里ノ淸兵壘ヲ棄テ遁ル、ヲ追繋ス
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

宇高久敬君
吉川 富三
東京都写真美術館

雪国 越後 雁木下をゆくゴゼ
濱谷 浩
東京都写真美術館

アメリカ大陸 ウィザード島とスコット山
白川 義員
東京都写真美術館

(建設現場)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Floating Music
岩井 俊雄
東京都写真美術館