
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日本典型
- 作品/資料名
- 新潟県北魚沼郡湯之谷村
- 作品名(原題)
- 新潟県北魚沼郡湯之谷村
- 作者名
- 柴田 敏雄
- 制作年
- 1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦446×横555mm
- 作品/資料番号
- 10017032
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12001/
作者について
柴田敏雄 / SHIBATA Toshio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1454
- 生年月日
- 1949
- 生地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-02-21
Identifiers
- APJ ID
- A1454
- VIAF ID
- 69739055
- NDL ID
- 00253955
- ULAN ID
- 500338021
- AOW ID
- _3756f9d6-226b-4e16-9a37-753a87ab7bd1
- Wikidata ID
- Q5546908
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

自然児と名付けられた子
川上 重治
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ウーマン 田辺聖子 佐藤愛子/写真館スタジオ(神戸)
野上 透
東京都写真美術館

ヌプツェ
内田 良平
東京都写真美術館

THEATRES D'OMBRES トルコの影絵人形
作家不詳
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 華やかに踊りで“ハァリャサーサッサー”の手拍子に乗せて、お客たちを喜ばせる
近藤 福雄
東京都写真美術館

裏日本 昼休み
濱谷 浩
東京都写真美術館

東京(昭和16-21年) 銀座四丁目服部時計店3
菊池 俊吉
東京都写真美術館

COSTUME OVERLAY GAME 着せかえゲーム
作家不詳
東京都写真美術館

HITACHI 新聞を読む二人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ルーアン、扉、モロン通り
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

光銀事件 #17
横須賀 功光
東京都写真美術館

ポケット東京 45
奈良原 一高
東京都写真美術館

横浜海軍ドック
作家不詳
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (36)
東松 照明
東京都写真美術館

都電
東松 照明
東京都写真美術館