
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- プラスチックス (23)
- 作品名(原題)
- プラスチックス (23)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦372×横357mm
- 作品/資料番号
- 10108040
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36532/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(しゃぼん玉都市)
木村 恒久
東京都写真美術館

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.2 戦争の出来事、ブランフォード教会、バージニア州ピーターズバーグ
オサリヴァン, ティモシー・H.
東京都写真美術館

レンズ
作家不詳
東京都写真美術館

PITTSBURGH 建物と広場を見下ろす
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Brown Lily
篠山 紀信
東京都写真美術館

村へ 雪どけ
北井 一夫
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 昭和5年頃の金沢村中興佐渡郡農会堂の現在は、佐渡農業技術センターになった
近藤 福雄
東京都写真美術館

鳥のいる風景 オオハクチョウ
嶋田 忠
東京都写真美術館

文士の時代 五味康祐
林 忠彦
東京都写真美術館

いつか見た風景 海辺の村
北井 一夫
東京都写真美術館

(両脇を支えられ、杖を持っている男性)
キャパ, ロバート
東京都写真美術館

border #23 Chernobyl, Ukraine
菱田 雄介
東京都写真美術館

片隅の光景 岩国にて
柳沢 信
東京都写真美術館

WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館