
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 色は匂へど散りぬるを (2)
- 作品名(原題)
- 色は匂へど散りぬるを (2)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1988
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦79×横210mm
- 作品/資料番号
- 10108007
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36528/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

ルニョーの息子
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

(座り込む男性)
井上 孝治
東京都写真美術館

empty white room Untitled
長島 有里枝
東京都写真美術館

文士の時代 山口瞳
林 忠彦
東京都写真美術館

上海
大束 元
東京都写真美術館

風鈴作り・篠原健治
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

(鎌と槌のマーク 女性群)
木村 恒久
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真:「乃木からステッセルへの挨拶」-ロシア軍の艦船や要塞を攻撃するために用意された大型の砲弾-旅順付近
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

色は匂へど散りぬるを (1)
東松 照明
東京都写真美術館

(風景)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 雑景
濱谷 浩
東京都写真美術館

MICROGRAPHIE DECORATIVE 2版 ブラジリン(1)
アルバン=ギヨー, ロール
東京都写真美術館

TRISCENEORAMAS トリシネオラマ(女性・花・船)
作家不詳
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

東京(昭和16-21年) 竹槍
菊池 俊吉
東京都写真美術館

夫婦像
菊地 東陽
東京都写真美術館