
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 写真論
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦280×横418mm
- 作品/資料番号
- 10003066
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10179/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

桜の園 靖国神社
富山 治夫
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 大神島
東松 照明
東京都写真美術館

パーティ、目白
深瀬 昌久
東京都写真美術館

フクロウ 卵を抱くメスに獲物を運ぶオス
宮崎 学
東京都写真美術館

(樹のある風景)
宮内 (石井) 良男
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

川合玉堂
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

飛騨高山
近藤 龍夫
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE ジェームス・ホワイトを診察するモード
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

おとこと女 作品26
細江 英公
東京都写真美術館

Epiphany
山上 新平
東京都写真美術館

砂の下の鯨
吉田 志穂
東京都写真美術館

新世界 浪速区日本橋東 昭和8年大阪市営初の鉄筋3階建軍艦アパート
百々 俊二
東京都写真美術館

ドリームエイジ レジャービル 東京 浅草
長野 重一
東京都写真美術館

(炸裂する砲弾に耳をふさぐ子どもたちと耳の遠い男 フエ)
沢田 教一
東京都写真美術館

Camera キヤノン 7s
キヤノン
東京都写真美術館