
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 写真論
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦283×横418mm
- 作品/資料番号
- 10003054
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35837/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(巨大アパート、マリナー・シティ、シカゴ)
金坂 健二
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

リリー ジェーンの叫び
志賀 理江子
東京都写真美術館

3ヶ月目、長さ8センチ、重さ25グラム
ニルソン, レナート
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城
川田 喜久治
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

東大寺 四天王像 増長天
小川 一真
東京都写真美術館

春日遅々
大久保 好六
東京都写真美術館

東京 東京浅草 国際劇場
濱谷 浩
東京都写真美術館

フォトストーリー 更年期
林 忠彦
東京都写真美術館

城への入り口、熊本、肥後
作家不詳
東京都写真美術館

Mémoires ベニス、1985
古屋 誠一
東京都写真美術館

PITTSBURGH 夜の車列
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

奥国公使館門 (No. 32)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

サントメ島で取材するヨーロッパのジャーナリストたち。「クリスマス用」に飢餓のニュースを書いて、ビアフラを見ることもなく帰国したジャーナリストもいたと岡村は書いている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ ハノイのホアンキエン地区。ドンスアン市場に通じるメインストリート
瀬戸 正人
東京都写真美術館