
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 写真論
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦283×横418mm
- 作品/資料番号
- 10003045
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48644/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

東京
濱谷 浩
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

JAPAN L25 江ノ島海岸
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 庭園と広場:鳩の飛び立った窓、サン・マルコ寺院を望む
奈良原 一高
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館

マドリッド・スペイン
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館

モスクワの一日 田舎からきた人たち、レニングラード駅
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムC) (横浜・伊勢山の時鐘)
鈴木 真一
東京都写真美術館

(壁にもたれて座る男)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

名もなき風景のために オウム真理教第6サティアン 山梨県上九一色村(現・富士河口湖町)
田村 彰英
東京都写真美術館

(御堂と人々)
作家不詳
東京都写真美術館

釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館

THE IDEAL LOVERS 彼等
須藤 絢乃
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 3. 勅額門 芝公園 東京
小川 一真
東京都写真美術館