
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フナバシストーリー
- 作品/資料名
- *
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1987-1999
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦253×横434mm
- 作品/資料番号
- 10111078
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43466/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

NURSE MIDWIFE 膝をついて裸の少年を抱くモード
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

カストリ時代 リンタクで東京見物する進駐軍将校(皇居前広場)
林 忠彦
東京都写真美術館

HARD TIMES ON BROADWAY 見知らぬスター俳優
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ドリームエイジ テレビの生産ラインで働く若い女性たち 神奈川
長野 重一
東京都写真美術館

バハル ヌバ族のレスラーたち
野町 和嘉
東京都写真美術館

(門のある風景)
福森 白洋
東京都写真美術館

(白虎社 掛け軸)
木村 恒久
東京都写真美術館

東京 東京銀座 カフェ銀座会館のクリスマス・イブ
濱谷 浩
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ インディペンデンス級航空母艦に乗った、アイリッシュ飛行家
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(道路工事現場で遊ぶ子ども)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

小説のふるさと 梅崎春生『桜島』熔岩地帯と鹿児島市
林 忠彦
東京都写真美術館

(女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 戦地に向かう兵士のために、死線越えの祈りをこめて千人針を腹巻に縫う村の人
近藤 福雄
東京都写真美術館

村へ 川魚漁師
北井 一夫
東京都写真美術館

マナスル マナスル登頂を終えて
依田 孝喜
東京都写真美術館

私は初めてみた光を覚えていない
井上 佐由紀
東京都写真美術館