
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 続・俗神
- 作品/資料名
- 新潟・佐渡
- 作品名(原題)
- 新潟・佐渡
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1986
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦2200×横1650mm
- 作品/資料番号
- 10109023
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10723/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(夜の街)
大束 元
東京都写真美術館

Pantheon アンドレ・ワッツ
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

沼津疎開学園
田村 茂
東京都写真美術館

(民家)
作家不詳
東京都写真美術館

レトロ・フューチャーの旅
木村 恒久
東京都写真美術館

満州昭和十五年 宮城村開拓村村長宅 蓮江口
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

CAMERA NOTES F.H.デイのポートレイト
ケーゼビア, ガートルード・スタントン
東京都写真美術館

大分県佐伯 2008. 2
尾仲 浩二
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

MORE MEN OF MARK イスラエル・ザングウィル
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

NEW YORK ノーホー
北島 敬三
東京都写真美術館

晴れた日 原子力船むつ 青森県陸奥港
篠山 紀信
東京都写真美術館

赤坂見附交差点
石川 光陽
東京都写真美術館

Phantom
篠山 紀信
東京都写真美術館

ステッキを持った男のポートレイト
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

動物たちの日本 ニホンザル
前川 貴行
東京都写真美術館