SSによって爆破されたビルケナウのガス室と焼却炉の跡 In January 1945, the SS exploded Gas chamber and crematoriums in Birkenau
大石 芳野 OISHI Yoshino
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 夜と霧は今
- 作品/資料名
- SSによって爆破されたビルケナウのガス室と焼却炉の跡
- 作品名(原題)
- SSによって爆破されたビルケナウのガス室と焼却炉の跡
- 作者名
- 大石 芳野
- 制作年
- 1986
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦264×横397mm
- 作品/資料番号
- 10101032
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23133/
作者について
大石芳野 / ŌISHI Yoshino
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2310
- 生年月日
- 1944-05-28
- 生地
- 東京
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2310
- VIAF ID
- 50568133
- NDL ID
- 00105378
- AOW ID
- _d75741cb-9e01-4600-a563-02bb886d0b7d
- Wikidata ID
- Q5420992
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
1998年10月
スターキー, ハナ
東京都写真美術館
黄寺塔 (No. 87)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
バハル 髪を編むヌバ族の女たち
野町 和嘉
東京都写真美術館
福森白洋初期作品アルバムNo.1
福森 白洋
東京都写真美術館
マスク・・・A 1952
吉崎 一人
東京都写真美術館
旧約聖書の世界 エジプト
白川 義員
東京都写真美術館
ビアフラでは約100名のアイルランドの神父が布教と救援活動を続けていた。毎週日曜日の早朝には教会でミサがもたれ、多くの人が告解に訪れ、順番を待つ
岡村 昭彦
東京都写真美術館
Safety-Zone 千駄ヶ谷(国立競技場)ライスボウル
新倉 孝雄
東京都写真美術館
黒部渓谷 麗壁
冠 松次郎
東京都写真美術館
青空朝市
東松 照明
東京都写真美術館
サルサ・ガムテープ
大森 克己
東京都写真美術館
残雪(針ノ木岳)
川口 邦雄
東京都写真美術館
CAMERA NOTES
クラーク, F. C.
東京都写真美術館
村へ 牛のせり市
北井 一夫
東京都写真美術館
(婦人像)
高山 正隆
東京都写真美術館
空撮大東京 舞浜ホテル群
秋山 忠右
東京都写真美術館