
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 王たちの肖像
- 作品/資料名
- ゴム長ブッシュ製造販売業
- 作品名(原題)
- ゴム長ブッシュ製造販売業
- 作者名
- 鬼海 弘雄
- 制作年
- 1986
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦299×横301mm
- 作品/資料番号
- 10005458
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37866/
作者について
鬼海弘雄 / KIKAI Hiroo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1289
- 生年月日
- 1945-03-18
- 生地
- 山形県西村山郡醍醐村(現・山形県寒河江市)
- 没年月日
- 2020-10-19
- 没地
- 東京都渋谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1289
- VIAF ID
- 80383467
- NDL ID
- 00175341
- ULAN ID
- 500340568
- AOW ID
- _40602111
- Wikidata ID
- Q3136251
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

首
玉井 瑞夫
東京都写真美術館

山羊の肺 はしけ 北大東島
平敷 兼七
東京都写真美術館

1990年代の北京 金魚屋
北井 一夫
東京都写真美術館

サイクロピアン 笑う(江波 杏子)
佐藤 明
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 戦勝気分は日暮れになっても続く。相川鉱山祭の“おけさ流し”。中央は村田文三。
近藤 福雄
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 アイヌの女性
作家不詳
東京都写真美術館

ウィーン幻想 皇帝舞踏会の踊る二人
佐藤 明
東京都写真美術館

Polaroid Works Uxmal #2 (Yucatan)
佐藤 時啓
東京都写真美術館

CINEMATOGRAPHES シネマトグラフのフィルム
作家不詳
東京都写真美術館

猿渡常安・総女
作家不詳
東京都写真美術館

オフェリアその後
今井 寿恵
東京都写真美術館

(三味線と唄の稽古)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

光と影 住宅地
森山 大道
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ジギタリス
レンガー=パッチュ, アルベルト
東京都写真美術館

(狩衣姿の大名)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館