
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東海道
- 作品/資料名
- 七里の渡し跡
- 作品名(原題)
- 七里の渡し跡
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1985-1990
- 分類
- 国内写真作品
- 寸法
- 縦303×横458mm
- 作品/資料番号
- 10101174
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/13687/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

古着のポートレイト No.31
オノデラ ユキ
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Transmutations 縁日
ブラッサイ
東京都写真美術館

The Attitudes of Animals in Motion 電気シャッターの前面、シャッターパネルの位置(撮影前、途中、後)
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館

銃殺 -ある高校生の死- (2)
秋元 啓一
東京都写真美術館

雨あがり
東松 照明
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ベニス
松本 徳彦
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 商人
作家不詳
東京都写真美術館

宮殿 正殿 全景
渡辺 義雄
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 波照間島
東松 照明
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 76B 道頓堀通り
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

白いあそび
塚原 琢哉
東京都写真美術館

街頭の近代色、所謂モガ
大久保 好六
東京都写真美術館

郊外初秋
桜井 栄一
東京都写真美術館